ヨーヨー PR

[日記]ちゃんマン帝国ってなんNaanですかね?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Naanの話

「ちゃんマン帝国ってなんNaanですかね?」っていうのが最近の疑問です。

よくわかんないけど、ちゃんマン帝国っていうのは新しいヨーヨーブランドみたい。そんで、そこがNaanっていうヨーヨーを発売した、と。

スペックを見るに、現代的解釈のアンダーサイズヨーヨーなんかな。昔だったら「回らん」って評価を受けそうだけど、いまは昔よりもみんなスキルアップしてるので、このくらい軽いほうが扱いやすくていいような気もする。

タカツさんのYouTubeでも言及されてたし、なぜかホンマくんもXで技やってた。なんか話題のヨーヨーっぽいけど、謎が多い。

ぼくは一旦、買わずにスルーしてみましたが、もし買った方がいたら感想教えてください。

今浪選手の話

そういえば、だいぶあとで気づいたんですが、ホンマくんが着てるTシャツとキャップ、元プロ野球選手の今浪隆弘選手のやつですね。今浪選手のYouTube、ニッチな話ばかりしてるんですけど、野球経験者にとってはめっちゃ面白いんですよね。おすすめです↓。

ただ、チャンネル名が「スポーツメンタルTV」っていうわりに、ほとんどメンタルのことは話さないのが特徴なんですけどね。

今浪選手は自分のことを「2軍の帝王」と自嘲していますが、10年以上、プロ野球で稼働していた方なので、すごいレベルの選手です。「今浪クラス」の選手ってなかなかいないですもん。言語化能力もすごーい。

たぶんツッコミ待ちなんじゃないかと思うけど、誰も言及してなかったようので、ホンマくんに「今浪クラスのチョップスティックトリックだな!」って言ってあげました。わかる?これは煽りじゃなくて、優しさってやつだぞ?

いろいろ観に行きたいって話

さてさて、今年のプロ野球に関して。ぼくは月並みですが、日ハム新庄政権4年目と、巨人に移籍した田中将大選手、あとMLBドジャースの大谷選手に注目しています。またいつか、甲子園にやきうを観に行きたいけど、子どもが小さいうちは無理かなぁ……。

ケンヂ博士
ケンヂ博士
今年はまーくん大復活、200勝あるで!
お嫁様
お嫁様
今年のパは日ハムで間違いない。

そういえば、最近、プロレスリング・ノアがめちゃくちゃ面白いですね。新日本プロレスは元気がなくて寂しいですけど、ノアはめっちゃ面白い。毎日毎日、話題が尽きないのがすごい。OZAWA選手やKENTA選手の動向を毎日チェックしちゃう。もう夢中。4月6日 プロレスリング・ノア エディオンアリーナ大阪大会、なんとかして行けないかなぁ……。

ケンヂ博士
ケンヂ博士
OZAWA! OZAWA!!
お嫁様
お嫁様
大和田さんも良いわね。

あ、そうだ。3月22日〜23日の服部フェス2025という音楽イベントに行きたいのだけど、どちらの日程に誰が出るのか、タイムスケジュールがまだ公開されてないんよね。COALTAR OF THE DEEPERSと大槻ケンヂさんと集団が観たいけど、たぶんタイムスケジュールがバラけるんよね。つらー。せめて早く公開してくれたら、どっちか1日くらいは観に行けるかもなのに。

ケンヂ博士
ケンヂ博士
大阪にディーパーズがくるのはレアなんよね〜。

それよりも、ガンダムの映画(ジークアクス)を観に行かねば。なんかすごいらしいな。宇宙世紀系のifなのか?

そんなこんなで、エンタメ系のイベントに好き勝手に行けるようになるまでにはあと何年かかるんかなぁ?って感じ。

まぁ、子どもがぼくと遊んでくれているうちは、外に遊びに行くのんはたまにでもええか。好き勝手に遊びに行けるということは、子どもがぼくに構ってくれなくなっているということなので、それはそれで寂しいかもね。知らんけど。

きっと、子育て期にしかできないこともたぶんたくさんあるんでしょう。ものごとを悪く捉えるのも、良く捉えるのも考え方次第やな。知らんけど。

ABOUT ME
ケンヂ博士
高橋 健治。某工業高専出身のアラフォー工学博士。 東北生まれのエセ関西弁話者。研究者として日系メーカーに10年以上勤務。数学、制御工学、電気工学、パワエレ、プログラミング、ヨーヨー、将棋などがそこそこできるマルチプレイヤー。大阪府の端っこで、お嫁様+2人の娘たち+4匹の金魚.etcと暮らしている。